みなさん、こんにちは。
だいしゃです。
今回は小中学生が受験可能なIT資格について、まとめてみました。
うちのプログラミングスクールでも受験のアナウンスをしていきたいと思っているものです!
小中学生が受験可能な資格
今回紹介の資格は、受験資格に年齢制限がないものを紹介します。
ジュニア・プログラミング検定
この資格は、目的を以下のように設定しています。
受験できる資格のレベルは4段階用意されており、以下の通りとしています。
使用する言語は、ビジュアル言語である「Scratch」というものを使用します。
日商プログラミング検定
この資格は、日本商工会議所が創設し、2019年1月から開始された新しいプログラミング検定です。
私も今回まとめていて知りました。
試験は初心者から上級者まで、全4つのレベルに分かれています。
簡単なものから、ENTRY,BASIC,STANDARD,EXPARTとなっております。
ENTRYでは、「SCRATCH」というビジュアル言語を用い簡単なプログラミング能力を問われます。
BASICでは、企業人の素養として求められるプログラミングの基礎知識や簡単なアルゴリズムについて問われます。
STANDARD,EXPARTはc言語、Java、VBAの言語別知識試験と出題された課題をプログラミングする実技試験が出題されるより実践的な試験となるようです。
合格点は70点以上とのこと。
Java™プログラミング能力認定試験
更新準備中…
合格ラインは正解率60%以上とのこと。
小中学生が受験可能な国家資格
小中学生が受験可能な資格の中でも、以下は国家資格に当たります。
国家資格ですので、資格が取得できれば将来非常に役立つことでしょう!
中には、現役のITエンジニアでも取得が困難なものもありますが、難しいだけのことはあって取得しておいて絶対に損はありません。
ITパスポート
またの名を「iパス」と言います。
こちらの資格は、ITに関する基礎的な知識を証明する国家資格のとなっています。
合格率は受験人数に対して50%と程度となっております。
後述の基本情報技術者よりは合格率の高い資格となっています。
試験勉強に要する時間は、100時間ほどとのことです。
基本情報技術者
こちらは現役のITエンジニアでも取得が難しい資格です。だけのことはあって取得しておいて絶対に損はありません。
ITエンジニアとしての基礎教養を詰め込んだような資格です。
試験範囲はとても広大で、一夜漬けなどで勉強したとしてもとても合格ラインに立てるような内容ではありません。
資格試験自体も午前・午後と行われ、それぞれ150分ずつと大規模な資格試験となっています。
また、合格率は受験人数に対して全体の20%程度であり、合格率から見ても難しい資格であることは火を見るよりも明らかです。
よって、学習には相応の時間数が必要であり、特にITに知見がない初学者の場合、100~200時間程度の勉強が必要と言われています。
コメント