どうも皆さん、だいしゃです。
先日書ききれなかった内容から
実は気持ちが先走って、
電話した翌日に府中運転免許試験場へ行ってしまいました(笑)
東京の端から端なのでやはり遠い…
だが目標の為にはこんなことでくじけるわけにはいかない!
てなわけで早速行ってみましょう!!
府中到着時刻は…
以前八王子で仕事していたことがあって、その時も電車が嫌で車で通勤していました(笑)
首都高は7:00前後になってしまうと、ものごっつ混みます…
なので出発は5:30頃。
オリンピック期間で首都高の値段が1,000円上乗せになっていますが、やむを得ません。
順調に首都高を通過、中央道も特段渋滞なく通過できました。
いやー久しぶりに高速道路走りました。
車の運転にはそれなりに自信があるので、楽しく高速道路を通過しました。
高速を降りてしばらくナビ通りに走行すると府中運転免許試験場へ到着しました。
到着時刻は6:40でしたが、駐車場でとりあえず一休み。
さすがに時間が早かったので、しばらくしてからエントランスへ見にいくと
既に幾人かの人が並んでいました。(すげえ)
それでも時間が速すぎたので、車に戻って休んでいました。
開場前に並んでいたのは、なんと…
しばらく待っていると開場前に案内をしている試験場の方がいたので、どこに並ぶべきかを聞いてみました。
例によって、相手はおじさんでしたが以下略
すみません。
大型自動二輪の一発試験を受けに来たのですが…
え?????
ん!?!?!?!?!?!?
どういうこと!?!?!?
(聞こえなかったのかな…)
あの…大型自動二輪の一発試験を受けにk…
あ、じゃあ仮免が必要だね。
ここに並んでて。
え?(一発試験ですが!?)
あ、わかりました。
とりあえず並ぶ私
その後、この試験場の方は他の受験者ともめていました(笑)
開場されるまでざっと見て50人以上は並んでいました…
コロナとは…?
開場と手続き
そんなこんなで時間は経ち、いよいよ開場となりました。
それではこれから会場します。
学科試験受験の方から案内します。
かなりの人数が並んでいたので、学科試験受験者の列を見ているだけでも本当にびっくりしました。
一方、免許更新やおそらく一発試験を受験しに来たであろう私が並んでいる列は数人程度でしたので次にいっぺんに案内されました。
いざ試験場内部へ!
並んでいた列についていきました。
ロビーを抜けて、3Fへ。
案内員の方がいたので、聞いてみました。
順番に案内しまーす!
あ、すみません。
大型自動二輪の一発試験を受けに来たのですが…
はい。えっと。
手数料払った?
あのこの列に並べって言われたもので…
うん。じゃあ1Fだね。
わかりました…
(やっぱ違うやんけ!!!)
しぶしぶ1Fに戻り、他の係りの人に聞いて窓口にて手続を進めます。
私は事前に証明写真を用意していなかったので、試験場の写真機を使って撮影。
撮り直しができずかなーりヤバい写真になりましたがとりあえずOK(笑)
窓口でも一発試験であることを伝え、手数料を支払い
視力検査へ
冒頭にも書きましたが、人が多い!!
視力検査とその後
免許取得や更新を経験したことがる方なら、経験がありますよね。
いつも通りの視力検査。
(メガネやコンタクトレンズを使用していると眼鏡使用として限定がついてしまうので、ダサいなーと思う方は無理に裸眼で挑戦してみるのもいいかもです(笑)
ただし、確実に検査通過したいなら素直に眼鏡等使用で臨みましょう!)
※視力検査は検査官によりけりではありますが、日に3回までしか受けられないので要注意
無事、視力検査を通過すると、検査官が記載内容の確認をしてくれます。
(免許更新の場合はここで更新前免許ICチップのパンチだったはず…)
技能試験予約
試験前手続きは完了しました。
いよいよ技能試験の予約に進みます。
(私は予約が必要とは知らず、すぐに実車に乗って試験と思ってました。)
技能試験予約用の端末があり、免許証(持っていない場合は予約カード)を差し込み、予約可能な日時を確認します。
府中運転免許試験場での技能試験は、平日火曜日・木曜日のみ行っており、それぞれ午前の部と午後の部があります。
事前に電話確認していた通り、9月下旬にしか空きがありませんでした…
せっかくなので、最短で受験できる日取りで予約。
以前の記事はこちら
あとがき
何とか、事前の手続きと予約を取り付けました…
(投稿が遅くなってしまい、ごめんなさい🙇)
次回、「【大型自動二輪】実技試験のなにがし【大型バイク一発試験奮闘記・その②】」
をお楽しみにしていただければと思います!
ということで、今回はここまで!
コメント