【バイク】Zontes ZT125-G1のバッテリーがあがった話…①

みなさん、こんにちは。

だいしゃです。

 

今日は悲しい話。

タイトルの通りですが、Zontesのバッテリーが上がってしまいました\( ˙꒳˙ )/オワッタ!!

 

現在試行錯誤中ですが、日本語の記事が全くなかったので、段階に書いていきたいと思います!

 

今回はメンテナンスの動画も上げていきたいと思います!!!

 

まさかのバッテリーあがり…

悲しいかな。しばらく乗らなかったらバッテリーあがっちゃいました(当たり前)

 

とりあえずバッテリーの位置は当然のようにシート下にありますので、早速ラゲッジを開けます。

<写真用意できていないので、追ってアップロードします…>

 

!?

 

開かない????

そんなバナナ?

 

え?

 

開かない…

 

特にマニュアルやサービスマニュアルは手元になかったので、ChatGPTに聞いてみます。

 

ZONTES ZT125-G1のようなバイクの場合、バッテリーが上がっていると電動で開閉するラゲッジボックスを開けるのが難しいことがあります。ただし、いくつかの対処方法がありますので試してみてください。

え????

電動だったの???

 

そりゃ開かないわけだ…

 

マニュアルリリースを探す
• 多くのバイクには、電動システムが動作しない場合に備えて、手動でラゲッジを開けるための物理的なリリース機構があります。
• キーシリンダー周辺や車体の下側に隠れている場合がありますので、車両のマニュアルを確認するか、よく探してみてください。

いやいや、シリンダーは開かないんですよChatGPTさん。

 

というわけで、車体の下を探します。

 

??????????

 

ないよ!笑

 

このままじゃ開かないじゃん!!!笑

 

Service Manualを探してみる

たまにというか、知らないことは適当に答えるChatGPTさん。くそぅ。

質問者が少ない事柄だからGPT内のデータにナレッジが存在しないんすね…

 

次にサービスマニュアルを手に入れられないかと思い、webで検索してみます。

 

わりと簡単に見つけられました!

ZONTES ZT125-G1 SERVICE MANUAL Pdf Download
View and Download Zontes ZT125-G1 service manual online. ZT125-G1 motorcycle pdf manual download. Also for: Zt155-g1.
一応そのサイト内のZontes ZT125-G1のマニュアルDLリンクを置きますが、海外のサイトですので自己責任でアクセス、DLしてください。当方は一切の責任を負いかねます。

 

ふぅ…これで一安心やぁ。

 

と思っていた時が私にもありました…

 

ん?マニュアルリリースのやり方見当たらなくね???

嘘…だろ…?

 

もういいもん!

買ったところに問い合わせるもん!!!

 

 

あとがき

いかがだったでしょうかw

半泣きで調べたんですけどね…

 

まともな資料は見つからないし、まして日本語で書いてある資料なんてものは存在しませんでした…

 

それなりに大きく見える125が良くて買いましたが、いろいろ苦労しそうですね…(^◇^;)

 

バイクだし手間のかかる子は嫌いじゃありませんが、やっぱりCB125RとかZ125とかにしておけばよかったかなぁ|ω•๑`)

 

続編もすぐに記事にしますので、To be continuedです!

タイトルとURLをコピーしました